研究助成のページ
大阪府高等学校生物教育研究会では、河川財団様、大阪コミュニティー財団様、せんだんの会様、パナソニック教育財団様のご支援を受けて、生物教育・理科教育に関する活動を行っております。 ○河川財団から優秀成果賞を受賞しました。(NEW!) ☆せんだんの会&大阪コミュニティー財団梶本基金助成による学術講演会 ☆パナソニック教育財団実践研究助成(研究課題「生徒と先生による生物調査30年間のビッグデータ解析とICT機器活用生物教育 〜ICT機器活用による大阪の生物変遷の教材化〜」)を受けて,ICT機器活用による生物教材の開発をしております. ☆大阪コミュニティー財団助成による「大阪府高等学校生物教育研究会データベースDVD2019」が完成しました.(2020.3.1) ☆河川財団「令和元年度 河川教育研究交流会」並びに「令和元年度 川づくり団体全国事例発表会」 開催のお知らせ. ☆大阪コミュニティー財団の助成を受けて,「大阪府高等学校生物教育研究会データベースDVD2019」の作製を行っております。(令和元年度) ☆「全国 河川教育実践事例発表会(2019年6月29日[土])」開催のお知らせ ☆河川教育研究交流会オンデマンド配信の参加申し込みを開始しました ☆全国事例発表会オンデマンド配信の参加申し込みを開始しました
<助成を頂いております機関・団体様のリンク集> ・公益財団法人 河川財団ホームページ ・公益財団法人 河川財団(河川基金)ホームページ ・一般社団法人 せんだんの会ホームページ ・公益財団法人 大阪コミュニティー財団ホームページ ・パナソニック教育財団ホームページ このホームページは大阪府高等学校生物教育研究会が50周年記念事業の一環として開設しました。 リンクはご自由にお貼りください。E-mailをいただければありがたいです。 お問い合わせは 生研大阪事務局長 gentatsu0311@gmail.com へお願いします。
| |